むちむちな弟くん

現在2ヶ月の弟と日中、2人で過ごしています。産まれた時の体重が3500gあったので割と大きめだったのですが、産まれてからもすくすく成長してます。

6.7kgにまでなってくるの夜中の授乳が…笑。


持ち上げるのが一苦労です。

首はまだ座っていないので、まだ緊張しつつ抱っこしているので肩、腰がバキバキです。

姉の時にはほぼミルクだったため、授乳の大変さを実感しています。

 

しかし、ミルクを作っていた時は寝ぼけてこぼしたり冷ますまでヒヤヒヤしたりと焦った記憶が強いのでどちらも大変だと思います。

よく子育ては若いうちにと、割りも年配の方に言われますが理解でしました。

 

しかし、この肉体的にも精神的にも辛い事が長くても約半年続くと考えると若さだけではやって無いと思います。

 

私のマンションではたまたまですが、出産ブームです。

同じ歳、しかも男の子ばかりが産まれていてお母さんたちとあうのですがみんなスッピンです。笑


あまりにスッピンをお互い見せすぎてもおマスク無しでも恥ずかしくないレベルです。

 

よく子育てをして大変というお母さんのSNSをみますが、まあ綺麗に加工されてますよね。

しかしアプリで写真を撮るとおとなはよくても赤ちゃんは少し変になってしまうので難しいですよね。

きっと大きくなった事を記録したかったのかそのお母さんと子供の顔があまりにもおかしくてついついみてしまいます。

けどみんな、我が子の成長はなによりも嬉しいからSNSなどにのせてしまいますよね。

 

私も非公開ですがたまにのせてしまいます。

 

今だからまだのせれるけど、今後は控えた方がいいのかそれともこのままでいいのかなどたまに考える時があります。

 

友達などが見てくれているのもあれば知らないけどお互いがフォローしあっているだけの関係でのせる写真の情報量がたまに多すぎてプライバシーがオープンすぎてないかなと考えてしまいます。

 

みんな我が子は可愛いのは当たり前ですがそこの線引きはどこでしてるのか、ついついのせてしまってしまうのも考えものですよね。

 

私は娘の習い事の関連でSNSを始めてそのまま弟の情報もそこで更新しつつあります。

 

それだけでも十分な情報提供ですし、顔は夫以外のせているのでもお出遅れてます。

 

ただ、友達の顔が写っていたりするものは全てスタンプで隠したりしています。

 

ついついのせてしまいがちのこの現代癖?

 

を考えていかないと、子供たちが危ないのかなとニュースを見てるとしみじみ思います。

 

micco0.hatenablog.com